2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

考える力がつくフォトリーディング

考える力がつくフォトリーディング作者: 山口佐貴子照井留美子,リネット・アイレス出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2008/12/18メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 10人 クリック: 66回この商品を含むブログ (25件) を見る以前から学んでみたかったフ…

変化を受け入れること。不便さという便利を享受すること。

変化を嫌うということは、退化を受け入れたということだと思う一方、不便さという便利を享受したいとか思ったりするんですね。 「変化を嫌うということは、退化を受け入れたということだ」というのはどういうことかというと、なにか今までにない新しいものが…

「惜しい」

毎年、ほぼ日の糸井重里さんとタモリさんの対談は面白くて楽しみに読んでいるんですけど、今年もまた笑いながらもすごく納得したところがあったのです。 ほぼ日刊イトイ新聞 - タモリ先生の午後 2009 「惜しい」の美学タモリ あのー‥‥、われわれ男が どんな…

インターネットで誰でもクラブオーナーになれる日が来た

暇なときに結構、超ワールドサッカーという携帯サッカーサイトを見てるんですが、さっきふと見ているとニュースの欄に「釜本氏がサッカークラブの監督に就任!」という見出しがあったんです。 釜本って誰よ?って人のために簡単に説明しておくと、現役時代は…

話し方超整理法

話し方超整理法作者: 山本昭生,福田健出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2008/12/25メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 13回この商品を含むブログ (2件) を見る最近の本の中では、一番多く線を引いたかも知れないってぐらい僕にとっては良書でした。…

日本人がゴルフを上手くなることを妨げているもの

そういえば僕はゴルフをやるんですが、日本人がゴルフを上手くない理由(欧米人が上手いかどうかは別にして、日本特有の問題として)は、急がされるってとこに原因があるんじゃないかと、何となく今日思いました。 ゴルフを始めたときに、よくあること 日本で…

音楽産業の主要な収入源はデジタルライセンス収入らしいよって話

音楽業界の主要収入源はデジタルライセンスへシフト記事によると 米Forrester Researchの欧州部門は19日、デジタルライセンス収入が今後、欧州の音楽業界における主要な収入源になっていくとの予測を発表した。 (中略) CD売り上げの減少や、Appleの「iTunes …

21世紀の国富論

21世紀の国富論作者: 原丈人出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2007/06/21メディア: 単行本購入: 25人 クリック: 199回この商品を含むブログ (120件) を見るROEを重要視しすぎるアメリカ流の経営手法に疑問を投げかけて、本来あるべき企業の目的とは、本来の企…

ビジネスマンのための「発見力」養成講座

ビジネスマンのための「発見力」養成講座 (ディスカヴァー携書)作者: 小宮一慶出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2007/09/13メディア: 新書購入: 13人 クリック: 274回この商品を含むブログ (132件) を見るこないだ小宮一慶さんの小…

簿記と会計と財務の違いについてまとめてみたを一言でまとめてみる

簿記と会計と財務の違いについてまとめてみた - GoTheDistance 「やべー正直わかんねぇ、オレってだせぇ」と思った紳士淑女のために 分からなかったので大変勉強になりました。んで、それをさらにざっくりと理解すると、 簿記とは 記録すること 会計 記録し…

新しいプリウスがなんとなく格好悪い

5月中旬から発売らしいんだけど、なんか格好悪くね?現行車の方がいい気がする。 今までのプリウスってパッと見ただけでプリウスだって分かるけど、新しいプリウスは他の車と変わらなくなった感じがする。プリウスはさ、ハイブリッドカーの一番象徴的なモデ…

短期間で組織が変わる 行動科学マネジメント

仕組み化して自分や組織をマネジメントしようという考え方です。短期間で組織が変わる 行動科学マネジメント作者: 石田淳出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2007/09/29メディア: 単行本購入: 14人 クリック: 158回この商品を含むブログ (64件) を見る…

ビジネス思考力

ビジネスマンのための「〜〜力」養成講座などでお馴染みの、小宮一慶さんの新著です。小宮一慶の実践! ビジネス思考力作者: 小宮一慶出版社/メーカー: インデックス・コミュニケーションズ発売日: 2008/12/06メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリ…

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす作者: マーカスバッキンガム,ドナルド・O.クリフトン,田口俊樹出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2001/12/01メディア: 単行本購入: 160人 クリック: 3,045回この商品を含むブロ…

ネット広告が新聞広告を抜き、2番目の広告メディアになる

とうとうネット広告が新聞広告を抜きますね。 2009年はインターネット広告が史上初めて新聞広告を抜き去り、テレビに次ぐ第2の広告メディアに躍り出る見通しであることが6日、明らかになった。 09年もネット広告拡大が加速 新聞抜き第2のメディアへ…

ワークシェア

経団連・連合、ワークシェア議論へ 雇用確保策を検討:NIKKEI NET(日経ネット) ワークライフバランスという言葉を知ったときに少しワークシェアについても調べました。要は、1人あたりの労働時間を短くして、その分より多くの人で仕事を分け合おうというこ…

どこにいるかよりも、なにをしたか

「文系は論理的思考力がない」「理系はコミュニケーション力がない」という偏見:IT&ウェブ業界の転職をサポートする「CAREERzine」(キャリアジン)確かによく聞きますね、こういう話。 僕の体験談じゃないんですが・・・友人が就職活動で、グループディス…

ポジティブという言葉についての新しい理解

ポジティブという言葉について、今日は少し新しい理解があった。 ポジティブというと、明るいとか、くよくよしないとか、弱音を吐かないみたいな理解をしていたけれど、それってよくよく考えると、0を基点に+1ぐらいの程度なのかもしれない。明るいっていう…

2009年にやること

前回のエントリ、2008年にやったこと - Enjoy boredom!に引き続き、2009年にやることを考えました。それと同時にやらないことも決めてみました。 やること 読書 ・週2冊×4週間×12ヶ月=96冊+4冊ということで、年間100冊読みます。 ・そのうち、半分以上を書評…