残業とか休日出勤とかじゃなくてシェアじゃだめなの?

これはひどいと思ってたら、そりゃ酷いよねってなってたって話です。

「休みたいなら辞めろ」発言は言語道断! 連合会長、日本電産社長を批判 - Yahoo!ニュース

で、これは何かって言うと、

日本電産永守重信社長は23日、記者会見で「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」と持論を展開。10年間で売上高が6倍超という成長の原動力が社員の「ハードワーク」にあることを強調した。
「休みたいならやめればいい」急成長の日本電産社長

読んだ瞬間、ポカーンですよ。それがどれだけ有効な方法であろうと、労基法違反です。残念ながら。

舛添厚労相

「労働関係法令はきちんと遵守してもらわないといけない。きちんと調査し、指導すべきは指導し、法律にもとるものがあれば厳正に処分する」

と言っているように、状況によっては何かしらの罰則が加えられるでしょう。


コンプライアンスの面からだけでなく、会社のステークホルダーの一員である従業員への配慮に欠けまくってます。このような状態では、短期的に業績が出たとしてもずっと全ての従業員がついてくるとは考えられないので、長期的にこの成長が維持できるとは到底思えません。


ここからは、まったくの個人的な意見ですが。
23日、24日の日経に厚生労働省の新雇用戦略としてフリーターを11万人削減するとい記事が出ていました。日本独特の労働環境として残業の長さが挙げられますが、これは少ない労働者で多くの仕事量をこなしているということだと個人的には思っています。例えば、もの凄く話を単純化すると、11時まで残業してやっと終わる仕事が一人の従業員に与えられていたとすると、これを2人でやれば2人とも確実に定時に帰宅できることになります。このように、少ない人数で仕事を占有するのではなく、多くの人数でシェアするというような状況が望ましいと考えています。こうも単純に解決できるものではないでしょうが、こっちの方が健康的な感じがします。